ティラミスマニアが突き詰めて研究・開発した、東京のティラミス専門店|BENE REGALO(ベーネ・レガーロ)
2022年に、東京・あきる野市にオープンした、ティラミス専門店【BENE REGALO(ベーネ・レガーロ)】。
「ティラミス好きによるティラミス好きのためのティラミス」をコンセプトに、ティラミスマニアの井下田淳氏が運営する【BENE REGALO(ベーネ・レガーロ)】。600種類以上のティラミスを食べ比べ、研究・開発。素材と製法にこだわり、個々人の好みに合うように、味や食感を自由にアレンジできる、本格的な味わいながらも、新しいタイプのティラミスが人気を博しています。
2021年にCAMPFIREにて、限定先行販売のクラウドファウンディングを見事達成。その成功を経て、東京・あきる野市に店舗をオープンした年にはメディアでも取り上げられ、オンライン販売では予約2ヶ月待ちにもなったそうです。
現在では、東京・あきる野市の秋川本店、渋谷区の代々木店の2店舗で展開されています。両店とも基本的にテイクアウトを主体とされていますが、少人数座れるベンチもあるとのことです。
Primo Tiramisu in Box
公式価格¥5,000(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
【BENE REGALO(ベーネ・レガーロ)】にとって始まり(Primo)のティラミス。
マスカルポーネチーズとザバイオーネ(伊:zabaione。甘めのマルサラ酒・砂糖・卵黄で作るイタリア・ピエモンテ名物のデザート)で作った軽いのに濃厚なクリーム、クリームの口どけを邪魔しないビスキュイ・ジョコンド(アーモンドパウダーをたっぷり使ったフランスの薄いスポンジケーキ)、ジューシーな食感と味にまとまるを与えるエスプレッソを絶妙に組み合わせた、こだわりの味わい。さらに隠し味にガナッシュが加わり、味の深みが増しています。
さらに、ほろ苦サクサク食感のショコラ・フィアンティーヌと濃厚なカフェモカのような味わいのエスプレッソソースが付属しており、好みに合わせてアレンジすることができます。
サイズは、約500gで、4〜5名様で楽しめます。
ティラミスマカロン
公式価格¥2,000(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
生地が膨らむギリギリまで砂糖を抑えた2種類のティラミスマカロン。
チーズクリームを使用したマカロンはチーズのコクの「コーヒー生地/チーズクリーム」の黒いティラミスマカロンと、コーヒークリームを使用したマカロンはコーヒーの苦味と優しい酸味の「チーズ生地/コーヒークリーム」の白いティラミスマカロンの2種類4個入。
生チョコティラミス
公式価格¥2,000(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
2.5cm×2.5cmの生チョコキューブが16個入ったボックス。
ホワイトチョコにマスカルポーネチーズとクリームチーズ、マルサラワイン(ナッツやドライフルーツの風味が印象的な、イタリア・シチリアで生産される酒精強化ワイン)を混ぜ合わせた層と、エスプレッソとコーヒーを混ぜたハイカカオなチョコレートの2層からできた、ティラミスと生チョコの両者の良いとこどりをしたスイーツ。
ティラミスジェラート マスカルポーネ/エスプレッソ 6個入
公式価格¥2,000(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
イタリアの伝統的なデザートであるティラミスをジェラートとして楽しめるユニークなスイーツ。
北海道生乳で作られたマスカルポーネのクリーミーな味わいがぎゅっと詰まったマスカルポーネチーズのジェラート(付属のカカオパウダーを掛けると優しい甘みがより引き立ちます)と、本格的な苦みを感じられるエスプレッソにクラッシュしたビタークッキーを合わせた不快味わいのエスプレッソジェラートの2種各3個のセット。1カップあたり約90mL。
ティラミス専門店【BENE REGALO(ベーネ・レガーロ)】秋川本店
〒197-0804 東京都あきる野市秋川1-8 あきる野ルピア1F
JR東日本・五日市線「秋川」駅 北口 徒歩3分