味への探求心と遊び心が息づく、大分県中津市の和洋菓子店|中津菓子かねい
2004年(平成16年)、大分県中津市にて創業した、和の伝統を基盤に、洋の技法や遊び心も取り入れ、ジャンルにとらわれない発想で菓子を生み出す、和菓子屋【中津菓子かねい】。
【中津菓子かねい】創業の背景には、1967年創業の老舗和菓子屋「桃屋・甚兵衛」の跡取り娘と、1892年創業の老舗鮮魚店の家に生まれ育った創業者の出会いがありました。店名の「かねい」も、創業者の実家である鮮魚店の屋号を「先代たちの足跡を遺したい」という想いから引き継がれています。
創業以来一貫して、「どうしたら売れるか?」ではなく「どうしたらおいしくなるか?」を真摯に問い続ける姿勢で、日々お菓子作りに取り組まれています。
そして、和菓子の伝統的な製法のもと、素材の味や香りを大切にしつつ、地元中津の歴史や文化に寄り添いながら、現代の感性も取り入れる【中津菓子かねい】のお菓子は、地域を超えて多くの人々の心を惹きつけています。
〈季節限定〉レアチーズの水まんじゅう レモン 8個
公式価格¥3,196(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
ぷるぷるとふわふわの新食感と爽やかな味わいの水まんじゅう。
レモンの爽やかな香りと酸味がさっぱり美味しい、むっちりもっちもちの水まんじゅうと濃厚でふわっふわなレアチーズのコントラストは、まさに和菓子と洋菓子のハイブリッド。
婦人画報お取り寄せでは、9月23日まで1日30セットの季節限定販売です。また、公式サイトでは、8個のほかに、4個入、6個入、12個入と販売されています(9月中旬までの取り扱い)。
〈季節限定〉レアチーズの水まんじゅう いちご 8個
公式価格¥3,348(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
いちごの風味が広がる、レアチーズなもっちり水まんじゅう。
ハート型に絞ったレアチーズを包みこんだ、いちごの香りの味わいを楽しめる、ユニークな水まんじゅう。水まんじゅうのぷるんとした食感とレアチーズのふわふわな舌触りのコントラストが印象的。
婦人画報お取り寄せでは、5月24日まで1日20セットの季節限定販売です。また、公式サイトでは、8個のほかに、4個入、6個入、12個入と販売されています(5月中旬までの取り扱い)。
くるみ最中 15個
公式価格¥5,400(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
創業以来人気のロングセラー最中。
古都・金沢の厳選されたもち米で作った最中の皮に、2時間かけてじっくりカリカリにローストしたくるみを4日間練り上げた北海道小豆100%の餡で包みこんで閉じ込めた一品。軽やかな食感とともに、程よい甘さと香ばしさに満たされる味わいです。
公式サイトでは、15個のほかに、4個入、6個入、10個入、20個入、24個入と取り扱われています。
大きな栗のしっとりどら 10個
公式価格¥3,750(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
福岡県筑豊地方発祥の「成金饅頭」をベースとしたどら焼き。
手に持つと、どっしりした重みにびっくり。中には大ぶりの栗がまるごと入っており、しっとりした皮に程よい甘さのつぶ餡とともに、栗の風味がしっかり楽しめる、いくつも食べたくなる満足感。将棋の駒の「歩」が敵陣で「と金」と成る様の焼き印付きで、縁起ものとしても人気のあるどら焼きです。
公式サイトでは、2個入、3個入、5個入、8個入を販売されています。
和菓子屋【中津菓子かねい】
〒871-0027 大分県中津市上宮永71-12
JR日豊本線「中津」駅 徒歩14分