国内外厳選ロースターの味を楽しめる|PostCoffee(ポストコーヒー)|東京編
国内外の厳選コーヒーロースターと提携し、最高品質のスペシャリティコーヒーを手軽に味わえる【PostCoffee(ポストコーヒー)】。

【PostCoffee(ポストコーヒー)】は、あなたの好みに合わせたスペシャルティコーヒーを毎月ポストに届けてくれるサブスクリプションサービスです。独自の「コーヒー診断」で味の傾向を分析し、最適なコーヒーを厳選。焙煎したての豆をお届けするため、家にいながら本格的な味わいを楽しめます。また、豆の種類や焙煎度のカスタマイズも可能で、気軽に新しいコーヒーとの出会いを体験できるのが魅力。
年間200種類ものラインナップから、日本や海外の有名ロースターによる選別・焙煎されたドリップバッグ、多彩なカフェラテベース、カップやハンドミルなどのアクセサリ、コーヒーに合うスイーツまで取り揃えられており、コーヒー生活がより楽しくなるサービスを展開されています。
2024年の年末から2025年の年明けにかけては、ハンズ東京店や上野マルイにて期間限定でポップアップストアを出店されたりもしており、今後も様々な展開が楽しみです。
この記事では、【PostCoffee(ポストコーヒー)】の東京のロースターパートナーをご紹介。
東京都 経堂【Raw Sugar Roast(ロー シュガー ロースト)】
2022年春、東京世田谷区経堂にロースタリーカフェとしてオープン。コンクリート打ちっぱなしの店内とアンティーク調の店内はコーヒーを楽しむには打ってつけの空間。
国内外での経験を通して、自分たちが本当に美味しいと思う味作りの為に取り組むロースター。
ケニア キアニャンギ AA
価格¥350(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
カシス香る、軽やかな酸味に、黒糖のような余韻のある甘み。
東京都 経堂【Raw Sugar Roast(ロー シュガー ロースト)】
〒156-0051 東京都世田谷区宮坂3-9−4
小田急小田原線「経堂」駅 北口 徒歩3分
東京都 蔵前【LEAVES COFFEE ROASTERS(リーヴズ コーヒー ロースターズ)】
2016年、東京台東区にて【LEAVES COFFEE APARTMENT】創業。そして、「町のロースタリーから世界へ」をコンセプトに2019年には焙煎所【ROASTERS】を墨田区にてスタート。
素材のポテンシャルを最大限に活かし、酸と甘さのバランスが心地良く感じられるクリーンな飲み物を目指しており、多くの方に美味しく楽しんでもらえるこだわりぬいた浅煎りコーヒーを提供。
エチオピア ハマショー ナチュラル
価格¥350(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
フルーツの酸味、キャンディのような甘み、そしてダージリンのような後味。
東京都 蔵前【LEAVES COFFEE ROASTERS(リーヴズ コーヒー ロースターズ)】
〒130-0004 東京都墨田区本所1-8-8
大江戸線「蔵前」駅 A7出口 徒歩7分、JR総武線「両国」駅 西口 徒歩16分
東京都 国分寺市【Life Size Cribe(ライフ サイズ クライブ)】
西東京国分寺のロースター。「Life Size=等身大」「Cribe=Crib to live=秘密基地、生きる為に大切な事」を掲げてあなたの生活に寄り添い、日常に溶け込むコーヒーを提案。
ライトローストからダークローストまで幅広く、素材や調理過程を活かした抽出や提供に重きを置く。
コスタリカ ジャガー
価格¥350(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
滑らかでしっとりとした口当たり。アップルコンポート感じる香ばしさと甘み。後味に広がる爽やかな余韻。
東京都 国分寺市【Life Size Cribe(ライフ サイズ クライブ)】
〒185-0012 東京都国分寺市本町3-5-5
JR「国分寺」駅 北口 徒歩3分
東京都 吉祥寺【LIGHT UP COFFEE(ライト アップ コーヒー)】
2014年、東京吉祥寺にオープン。2016年に下北沢に2号店オープン、2023年に三鷹に焙煎所オープン。
「おいしいコーヒーで、毎日を明るく照らす」をミッションとし、気軽にコーヒーを楽しんでもらうだけでなく、コーヒー生産者にもスポットライトをあて、両者ともにワクワクする世界をつくっていく様々な取り組みにも注力。
コスタリカ ラ カンデリージャ
価格¥350(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
アプリコットや赤リンゴの明るい酸味と、ホームメイドクッキーのようなほっこりする甘さが絶妙にマッチし、セイロンティーのような清々しい余韻が長く楽しめます。
東京都 吉祥寺【LIGHT UP COFFEE(ライト アップ コーヒー)】
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-15
JR「吉祥寺」駅 アトレ本館口 徒歩8分
東京都 神保町【GLITCH COFFEE&ROASTERS(グリッチ コーヒー&ロースター)】
2015年、古くからの文化と伝統が根付き、日本の歴史的背景が垣間見える土地、そして日本の喫茶店文化が息づく街、東京神保町にオープン。
「限りある時間の為の価値のある一杯を提供する」をコンセプトに、シングルオリジンに拘りを持ち、産地個性の素晴らしさを表現、ライトローストのトップオブトップのスペシャルティコーヒーを提供。
コロンビア ルシタニア ナチュラル
価格¥350(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
濃縮したレーズンの香りに、チョコレートの甘み。
東京都 神保町【GLITCH COFFEE&ROASTERS(グリッチ コーヒー&ロースター)】
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-16
都営新宿線「神保町」駅 A9出口 徒歩3分
東京都 渋谷【coffee SUPREME(コーヒー・スプリーム)】
1993年、ニュージーランドの首都・ウェリントンで誕生したスペシャルティコーヒーロースターカンパニー。
オーストラリアのメルボルン・シドニー、ブリスベンでも展開。2017年、東京・渋谷に上陸。
スプリームブレンド
価格¥350(税込)
※送料は各サイトでご確認ください。
キャラメルやトーストのような香ばしさ、コクのあるミルクチョコレート、柔らかい酸味といった、抜群なバランス感覚。
東京都 渋谷【coffee SUPREME(コーヒー・スプリーム)】
〒150-0047 東京都渋谷区神山町42-3 1F
東京メトロ千代田線「代々木公園」駅 2番出口 徒歩7分
【PostCoffee(ポストコーヒー)】オンラインショップ
では、200種類以上のコーヒーから選ぶことができます。数がとても沢山あって選ぶのが大変な方は、好みの診断をしたり、サブスクリプション
を使ったり、焙煎士のセレクションから選んだり、特集から探したり、色々なアプローチがあるので、むしろ探すのが楽しくなります。普段カフェ巡りがなかなかできない方も全国のコーヒースペシャリストの味を楽しめるので、オススメ。
